ATC/DDD in JAPAN


(ver. 1.0 2006.11.28) ver. 1.21 2010.3.22

このサイトは、第12回日本薬剤疫学会学術総会のチュートリアルセミナー「ATC/DDDを用いた医薬品使用実態調査をどうおこなうか?」(2006.11.11, 横浜) の開催を受け、さらなる情報発信・共有を目的として2006年11月28日に開設されました。

1. チュートリアルセミナー「ATC/DDDを用いた医薬品使用実態調査をどうおこなうか?」概要 (集合写真も同じページにあります)

2. ATC/DDDとは?

2.1 津谷喜一郎, 五十嵐中, 森川馨. ATC/DDDとは何か −医薬品の合理的使用を目指すものさし− 薬剤疫学 2004; 9 (2): 53-58.

2.2. 五十嵐中. つかったことのパターン −ATC/DDDとDUS. EBMジャーナル 2006; 7 (5): 118-23. 〔五十嵐中. つかったことのパターン −ATC/DDDとDUS. In: 津谷喜一郎, 内田英二(編著). くすりをつかう エビデンスをつかう. 中山書店; 2007. p.104-112.〕

3. Two WHO Collaborating Centres related to ATC

3.1 WHO Collaborating Centre for Drug Statistics Methodology, Oslo

3.2 Uppsala Monitoring Centre (UMC): WHO Collaborating Centre for International Drug Monitoring

4. Herbal ATC関連 (in English)

4.1. Tsutani K. The Herbal ATC project for Kampo Formulae in Japan. First HFF International Forum, Shanghai, China, 22 September 2004. (PDF, 10.7MB)

4.2. Tsutani K. The HATC Project and Standard Kampo Formula Nomenclature. HFF 3rd Standard Committee Meeting, Tokyo, 30 June 2005. (PDF, 3.9MB)

4.3. Tsutani K. Estimation of number of users of Kampo product and characterization of herbal medicine products in reporting clinical trial. Second FHH International Forum, Tokyo, 17 November 2006. (PDF, 4.4MB)

5. Herbal ATC関連 (日本語)

5.1 漢方処方名ローマ字表記法(Standard Kampo Formula Nomenclature)

5.2 津谷喜一郎. 一般用漢方処方のATC分類に関する研究. In: 平成16年度厚生科学研究費補助金 健康安全確保総合研究分野 医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究 一般用漢方処方の見直しに資するための有用性評価(EBM確保)手法及び安全性確保等に関する研究 (主任研究者: 合田幸広) 総括・分担研究報告書, 2005. p.91-132.

 アクセス法:厚生労働科学研究成果データベースの検索画面で、検索語として「漢方 ATC分類 2004」を入力してください。ヒットした「2004年度 報告書区分:総括」のタイトル部分をクリックすると、詳細画面に入ります。詳細画面の下部にある「ファイルリスト」のうち、"A0005.pdf" "A0006.pdf" "A0007.pdf" で終わる3つのPDFファイルに上記報告書が収載されています。

 分担研究報告書「一般用漢方処方のATC分類に関する研究」. p91-4.
 一般用漢方処方のATC分類表 (ver. 1.0, 2005.3.5). p95-120.
 漢方処方名ローマ字表記法 (ver. 1.0, 2005.3.5). p121-135.

5.3 津谷喜一郎. 一般用漢方処方のATC分類に関する研究. In: 平成17年度厚生科学研究費補助金 健康安全確保総合研究分野 医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究 一般用漢方処方の見直しに資するための有用性評価(EBM確保)手法及び安全性確保等に関する研究 (主任研究者: 合田幸広) 総括・分担研究報告書, 2006. p.75-156.

 アクセス法:厚生労働科学研究成果データベースの検索画面で、検索語として「漢方 ATC分類 2005」を入力してください。ヒットした3件のうち、1番目にある「2005年度 報告書区分:総括」のタイトル部分をクリックすると、詳細画面に入ります。詳細画面の下部にある「ファイルリスト」のうち、"A0004.pdf" "A0005.pdf" "A0006.pdf" "A0007.pdf" "A0008.pdf"で終わる5つのPDFファイルに上記報告書が収載されています。

 分担研究報告書「一般用漢方処方のATC分類に関する研究」. p75-80.
 漢方処方名ローマ字表記法. 第2版 (2006.3.5). p81-98.
 漢方処方のATC分類法 (2006.3.5). p99-130.
 津谷喜一郎. 漢方処方名ローマ字表記法 (ver. 1.0, 2005.3.5). 和漢医薬学雑誌 2005; 22 (2/3) 綴込別冊. p131-144.
 石野尚吾. 漢方処方名ローマ字表記法の掲載に寄せて. 日本東洋医学雑誌 2005; 56 (4); 609-10. p145-7.
 野原稔弘. 漢方処方名ローマ字表記法の掲載に寄せて. 生薬学雑誌 2005; 59 (3). p148-9.
 Tsutani K. The HATC Project and Standard Kampo Formula Nomenclature. HFF 3rd Standard Committee Meeting, Tokyo, 30 June 2005. p150-6 (4.2と同内容).

6. dprice